
メディア ON MEDIA
MEDIA
~各メディアに紹介されています~
2025シーズン掲載記事
NHK「あさイチ」

『あさイチ』
2025年2月4日
『いまオシ!LIVE』コーナーにて、「関東で体験できる!犬ぞり」として当施設の「犬ぞり体験」を生中継でご紹介いただきました。(画像はイメージ)
フジテレビ「めざましどようび」

『めざましどようび』
2025年2月1日
『新人・上垣アナの実況してみた!』コーナーにて「犬ぞり体験」、ゲレンデアトラクション「森の探検~白樺~」、別棟・露天風呂「凛楽」眺望の湯、「コーナービュー・スイート」をご紹介いただきました。臨場感たっぷりに実況していただきました。(画像はイメージ)
【群馬】「犬ぞり」で白銀の世界を駆け抜ける!

『世界の歩き方』
2025年1月23日
「特派員ブログ」にて本州で唯一、 本格的な 犬ぞり 体験 ができるスポットとして紹介されました。
この冬行くべき、体験すべき!
スノーリゾート特集 vol.1

『BRAVO MOUNTAIN』
2025年1月1日
アウトドア情報サイト『BRAVO MOUNTAIN』に、当施設の「犬ぞり体験」、スキー場コースをご紹介いただきました。
スキーも温泉も楽しみたい方に!
おすすめ充実プラン

JR東日本『JR SKISKI』
2024年12月20日
JR東日本『JR SKISKI』で群馬県のお薦めスキー場として紹介されました。
関東随一の絶景とパウダースノーが楽しめるスキー場

『GOOD LUCK TRIP』
2024年10月12日
インバウンド向け多言語旅行情報サイト『GOOD LUCK TRIP』に、宿泊はもちろん、日帰りでも楽しめる施設として紹介されました。
2024シーズン掲載記事
サボ子さんが歌う新曲に犬ぞり登場!

NHK Eテレ「みいつけた!」
2024年2月26日
子どもたちのチャレンジを応援するサボ子さんの新曲が公開されました!そのミュージックビデオの中で、昨年公開された、サボ子のドキドキリポート「犬ぞり」の映像が、再び紹介されています。
星空がきれいに見えるおすすめの宿

びゅうたび
2024年2月14日
東京駅からアクセスの良い場所で、都会のビルや喧騒から離れ、満天の星を見てリフレッシュできるおすす宿を紹介する特集で、冬の「ナイトラフティング」をはじめ、季節を問わず美しい星空が楽しめる、とご紹介いただきました。
<スキー特集2024>雪質も泉質も極上!パウダースノーと温泉、両方満喫できるスキー場

tenki.jp
2024年2月12日
上質な雪に加えて、その土地ならではの個性あふれる温泉を体験できるスキー場特集に、多彩なアクティビティとゲレンデ直結の温泉「美肌の湯」が魅力、と紹介いただきました。
アウトドア派の”雪見温泉” 「アクティビティ編」

NATURE&OUTDOOR LIFE MAGAZINE 「BE-PAL 」
2024年2月10日
この時季だけの体験を温泉とセットで楽しめる施設として「水上高原ホテル200」の「美肌の湯」温泉と、「犬ぞり体験」をご紹介いただきました。
滑らなくてもOK!「ノンスキーで楽しむゲレンデ」

SUBARU LIFEを愉しむ月刊誌 「cartopia(カートピア)」
2024年2月1日
スキー場の”今”を知るという内容で支配人へのインタビュー。犬ぞり、進化系そり、スノーコーチをスタッフが体験!多様化するニーズに合わせた”ノンスキー”の魅力をご紹介いただきました。
初級〜上級者・子ども連れファミリーも楽しめる【群馬のスキー場】

日本の旅行観光マガジン
「THE GATE」
2024年1月30日
東京からのアクセスもよい群馬県内のおすすめスキー場として「多彩なスノーアクティビティで雪の高原を満喫できる場所」とご紹介いただきました。
ゲレンデ飯がおいしい!滑るだけじゃないスキー場

Columbia・公式ウェブマガジン《WITH OUTDOOR》
2024年1月18日
スポーツウェアブランドColumbia公式Webマガジン『WITH OUTDOOR』。特集『絶品の「ゲレンデ飯」を食べられるスキー場6選』に、「水上高原スキーリゾート」人気のゲレ食「みなかみ食堂」の「野菜たっぷり 谷川味噌ラーメン」が選ばれました。
2023シーズン掲載記事
一度は体験してみたい!巨大かまくら作りに挑戦

日本テレビ「King&Princeる。」
2023年3月11日
番組内コーナー「一度いいからやってみたい!憧れのロマンシリーズ」でKing&Princeのメンバーがかまくら作りに挑戦。最後にかまくらの中で自分たちが作った絶品鍋を楽しむ様子が放送されました。
芸人たちが体を張って楽しむスノーアクティビティ

フジテレビ
2023年3月11日・3月18日
番組は用意した数々のイタズラに芸人たちが体を張って挑む。
大人ながらに本気でスノーアクティビティを楽しむ様子が放送されました。
(画像はイメージ)
Eテレ「みいつけた!」のサボ子さんが犬ぞりに挑戦

Eテレ「みいつけた!」
2023年3月10日
番組内の体験コーナー「サボ子のドキドキリポート」でサボ子さんが犬ぞりに挑戦。
(画像はイメージ)
女性芸人が人生で初めての犬ぞりに挑戦

TBS 「有吉ジャポンⅡジロジロ有吉」
2023年3月3日
女性芸人が 「犬ぞり大会」に出場するために、人生初めての犬ぞりに挑戦する様子が放送されました。
(画像はイメージ)
前橋や高崎から「日帰りスキーバスツアー」運行

観光経済新聞
2023年2月24日
気軽にスキーやスノーボードを楽しんでもらおうと、みなかみ町観光協会と水上地区会藤原支部が、前橋や高崎から直接スキー場に行ける「日帰りスキーバスツアー」(土・日・祝日限定)を3月19日まで運行(バス会社は関越交通)と掲載されました。
「犬ぞり体験」が高校の副教材に!

第一学習社
2023年2月15日
高等学校地理副教材『最新地理図表GEO』に、温泉旅行などではなく、どのような「コト」を体験するのかを重視する「コト消費」の例として、「犬ぞり体験」が取り上げられました。
2022シーズン掲載記事
ウィンタースポーツや雪景色を堪能するデートスポット

男女の縁を結ぶ情報配信
「縁結び大学」
2022年11月17日
出会った後の縁結び をテーマに、デートスポットなど様々な情報を発信している「縁結び大学」に紹介されました
子連れにおすすめの1日遊べるホテル

るるぶKids
2022年3月27日
子どもとの旅行は、宿泊施設内にアクティビティを備えていたり体験メニューがあるホテルをセレクトするのがおすすめ!として「水上高原スキーリゾート」も併設するホテルとしてご紹介いただきました。
子供向けのアメニティ、バイキングが楽しいレストランなど、子連れ目線での宿泊レポート

子連れ旅と食の情報マガジン「FOOTABY!(フータビー)」
2022年3月20日
客室の様子や子供向けアメニティ、レストランの食事など、子連れスキーを満喫する1泊2日の滞在レポートをご紹介いただきました。
2つのキッズパークの特徴と遊び方や、スノーアクティビティなどをたっぷりレポート!

子連れ旅と食の情報マガジン「FOOTABY!(フータビー)」
2022年3月18日
子連れ滞在レポートをお届けしているwebマガジン「FOOTBY!(フータビー)」。冬シーズンもいよいよラストスパート!まだまだ雪遊びやスキーを楽しみたいご家族必見の滞在記をレポートしていただきました。
心合わせ快走「ミナカミドッグスポーツフェスタ」

讀賣新聞
2022年3月7日
「水上高原スキーリゾート」の犬ぞり体験を担当している「ドグタウン工房」が毎年実施している犬と雪上スポーツを楽しむ「ミナカミドッグスポーツフェスタ」(2022年3月5.6日開催)の様子が紹介されました。
Snow Manが体を張って試す企画#ためスノin群馬

TBS「ラヴィット!」
2022年2月22日
番組内「お試しSnow Man」のコーナーで本州で唯一体験できる「犬ぞり」や、様々なスノーアクティビティを体験していただきました。タレントのみなさんが真っ白なフィールドを楽しむ様子が紹介されました。
※画像はイメージです。
広瀬すず 10周年記念写真集 レジャー・トレジャー

講談社
2022年2月18日
デビュー10周年の節目を迎え、企画段階からスタッフとしても参加した、いわば自己プロデュースともいうべき写真集に撮影協力させていただきました。
関東のスキー&スノーボード旅行!人気宿ランキング

楽天トラベル
2022年2月9日
スキー&スノーボード旅行の人気宿ランキングで、見事第1位に「水上高原ホテル200」がランクイン!ゲレンデまで徒歩0分、バリエーション豊かな12コース、お子さまの年齢に合わせて遊べる2つのキッズパークなど、家族全員で1日中遊びつくせるとご評価いただきました。
関東も気温急落 スキー場はオープンに向けた準備をするも・・・

テレビ朝日
「スーパーJチャンネル」
2021年12月13日
強い冬型の気圧配置で、今シーズン一番の寒気が流れ込み、北日本などで猛吹雪となりました。「水上高原スキーリゾート」では、オープンに向けて9台ある降雪機をフル稼働する様子を、廣瀬副支配人が伝えました。
遊びが豊かな冬時間 冬のアウトドア&アクティビティ

冬ぴあ 首都圏版
2021年12月20日
この時期だから楽しめるスポット、この冬イチ押しのアクティビティとして「エアボード」と「犬ぞり体験」が紹介されました。
最新&おすすめのスノーアクティビティ特集

Columbia 公式Webマガジン『WITH OUTDOOR』
2021年12月1日
アウトドアビギナーをメインターゲットに、さまざまなお役立ち情報やプロフェッショナルのインタビュー記事などを掲載するスポーツウェアブランドColumbia公式Webマガジン『WITH OUTDOOR』。
「犬ぞり体験」が本州で唯一本格的に楽しめる、おすすめスノーアクティビティとして紹介されました。
スキー・スノーボードシーズン到来!この冬のゲレンデ事情について

FM GUNMA(エフエム群馬)
2021年11月29日
全国/県内ニュースをはじめ、 気になる話題をお伝えする番組内の特集コーナーに、当社総支配人小関が出演しました。
2021シーズン掲載記事
エアボードでゲレンデ滑走!

上毛新聞
2021年2月22日
手軽で密なく爽快感!スキーやスノーボードとは違いインストラクターの指導の下、開始30分ほどで爽快感と充実感を得られる「エアボード」。今の時代、気軽に楽しめリフレッシュするにもいいと紹介されました。
珍獣ハンターイモトジャパンツアー特別編 in 群馬県

日本テレビ
2021年2月7日
「1泊2日雪上で野宿し、巨大かまくらを作る」というミッションで当「水上高原スキーリゾート」の広大な敷地、豊富な雪を利用した巨大なかまくら作りが行われました!昼食の「おっきりこみ」をかけたエアボード対決や恒例の女優対決など盛りだくさんの内容。そして完成したかまくらに幻想的なキャンドルを灯し、カレンダープロジェクト2月が完成しました!
出演:木村佳乃、イモトアヤコ、大島美幸
「元気をチャージ MINAKAMI HEART」

群馬テレビ
2021年2月5日
「地域の魅力は群馬の魅力」を合言葉に群馬県宣伝部が県内の市町村を巡る番組。冬のみなかみ町を楽しむ内容で、「水上高原スキーリゾート」の犬ぞり体験が紹介されました。
出演:タイムマシーン3号、横塚沙弥加
雪国観光圏「雪と旅 Snow Journeys」Winter vol.12

雪国観光圏
2020年12月4日
群馬県みなかみ町、新潟県魚沼市、南魚沼市、湯沢町、十日町市、津南町、長野県栄村の3県7市町村にまたがる雪国観光圏のフリーペーパー「雪と旅」。「個性的でユニークなスキー場をご紹介」の中で「アクティビティが充実!本州随一の犬ぞり体験」が紹介されました。
「群馬県民でも行きたくなる 群馬の絶景」

JTB旅ホ連群馬支部
2020年11月1日
群馬の温泉、文化、体験、食、自然をテーマに、美しい絶景と共に群馬の魅力をぎゅっと閉じ込めた動画集。
みなかみ町からは「水上高原スキーリゾート」の犬ぞりを始め、ラフティング、谷川岳なども登場しています。
東京都内近郊でスノーモービルができるゲレンデ7選

ウィークルマガジン
2020年10月28日
雪遊びはスキー・スノボーだけでない!東京都近郊でも手軽にスノーモービルが楽しめちゃうゲレンデとして紹介されました。
過去の掲載情報はこちら
2020シーズン
AbemaTV「月とオオカミちゃんには騙されない」

AbemaTV
2020年3月29日
女子高生の3人に1人が見ている」と言われる、AbemaTVの恋愛リアリティショーシリーズ『月とオオカミちゃんには騙されない』。その最終話の告白シーンに「水上高原スキーリゾート」が、エピソードを語るシーンには「水上高原ホテル200」の館内がロケ地として登場しました。
横須賀エフエム「ディスカバージャパンホテルズ」

横須賀エフエム
2020年3月5日 9:00~9:20
全国のホテル・宿の旬な情報とおすすめを紹介するコーナーに、2018年依頼2度目の登場。「水上高原スキーリゾート」の魅力をはじめ、グリーンシーズンに楽しめる「水上高原フォレストジップライン」やゴルフ、そして温泉など、ご家族、ご友人とのご旅行におすすめのホテルとして生放送でご紹介いたしました。
まだ間に合う! 雪遊びにおすすめ キッズパークのあるスキー場

世界文化社『mercidays by HugMug(メルシーデイズ バイ ハグマグ)』
2020年2月12日
今年の冬最後にスノーアクティビティを親子で楽しめる、小さいお子様連れ家族でも楽しめるおすすめキッズパークのあるスキー場として紹介されました。
アウトドア体験隊「犬ぞり」

読売新聞
2020年1月23日
2020年1月30日
2020年2月6日
記者が未経験の屋外アクティビティーに挑戦するルポ「アウトドア体験隊」。3週に渡って、犬ぞり使い「マッシャー」平井さんのお話、犬たちとの触れ合いから一人で操縦する「マッシングライド」を体験するまでが紹介されました。
発行日:2020年1月23日
詳細はこちら
発行日:2020年1月30日
詳細はこちら
発行日:2020年2月6日
詳細はこちら
「まさ、本気で恋する30日」

AbemaTV「イマっぽTV」
2020年1月23日
ティーンの「見たい」が全部詰まってる!と人気番組。1年半ぶりに再会した二人が念願の雪山デートで「水上高原スキーリゾート」やってきた!
媒体:AbemaTV「イマっぽTV」
放送日時:2020年1月23日
キッズパークで雪遊びもできるスキー場

JTBるるぶ
2020年1月17日
スキーやスノーボードだけでなく、初めてでも楽しめるスノーアクティビティが人気!中でも、子ども連れにおすすめの最強アクティビティ「スノーラフティング」などが楽しめるスキー場7選のひとつとして紹介されました。
媒体:JTBるるぶ
発行日:2020年1月17日
全国的な暖冬傾向の中で・・・

毎日新聞
2020年1月17日
全国的な暖冬傾向の中、桐生市の名物「梨木の氷柱(つらら)」も育たないなど県内でも影響がでている。そんな中、水上高原スキーリゾートではスキーコースが予定より6日遅れの12月下旬に開場。1月4日に全面滑走が可能となり今後の客入りに期待を寄せる、と取り上げられました。
明日OPEN決定!

TBS「ひるおび!」
2019年12月25日
雪不足に悩む全国のスキー場。「水上高原スキーリゾート」から生中継でその様子が紹介されましたが、その番組中に明日12/26OPEN決定の内容が告知されました!
人工降雪機も稼働して整備中

テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
2019年12月24日
人工降雪機を稼働させ、ゲレンデOPENに向けて準備している様子が紹介されました。28日(土)週末のオープンに向けて・・・と、営業部支配人が登場しました。
全国のスキー場が雪不足

フジテレビ「Live News it!」
2019年12月24日
雪が降らない・・・今年の冬はどうなるの?!OPEN延期のスキー場が続出している中、「水上高原スキーリゾート」では「2つのキッズパーク」の営業を開始。サンタクロースのイベントなどでご来場いただいていお客様に楽しんでいただいている様子が紹介されました。
「子連れでスキー場」大特集! 持ち物は? 人気のおすすめスキー場もチェック

株式会社主婦の友社
2019年12月22日
子連れにやさしいスキー場のおすすめ!東京から約2時間半で気軽に訪れることができる、人気のスキーリゾートとして紹介されました
群馬県のスキー場18選!出身スタッフ厳選、子連れや初心者にもおすすめ

楽天トラベル
2019年12月17日
首都圏からアクセスが良く宿泊施設もリーズナブルで充実したスキー場として紹介されました
ぐんま旅と鉄道の情報誌「Gatan」ガタン みなかみ冬紀行

JR東日本高崎支社
2019年12月1日
露天風呂、スノーアクティビティ。この季節ならではのみなかみを満喫できる施設の一つとして「水上高原ホテル200」と合わせて紹介されました。
旅行情報ブログ「Tripper」群馬県のスキー場カテゴリー別人気ランキング!

旅行会社トラベルマルシェ
2019年11月15日
東京から近く、気軽に行けると人気の群馬県。その中のランキング「子供におすすめスキー場」で1位になりました!
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」

テレビ朝日
2019年11月20
ゲレンデオープンに向けて待望の初雪が降った、と前日のライブカメラの映像と当日朝の比較映像が紹介されました。
群馬県みなかみ町、冬春の観光情報発信

観光経済新聞
2019年11月17日
10月30日、東京都内で旅行業者やマスコミ関係者を集めた観光情報交換会「サロン・ド・G」が開催され、みなかみ町鬼頭町長も出席。2020年3月7日にJTBアジアパシフィックと共同で第2回「雪合戦アジアカップ」を水上高原スキーリゾートで開催するなどの情報発信が行われました。
2019シーズン
「大人のアクティビティ!」日本でできる28の夢のような体験

ワニブックス(著者:小林 希)
2019年7月4日
日本でもなかなか体験することのできない本格的な「犬ぞり」が東京から日帰りで気軽にでき、キラキラ輝く雪原を駆け抜ける夢の感動体験ができる、と紹介されました。
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」

テレビ朝日
2019年4月3日
14月としては23年ぶりの大雪で、シーズン最後まで気持ちのいい雪がお楽しみいただけます、とたくさんの家族連れが楽しむ様子が取り上げられました。
ウィンタースポーツコンテンツ「雪合戦」を活用した誘客事例 群馬県みなかみ町

JTB「INBOUND SOLUTION」
2019年3月27日
アジアで初めての開催となった「雪合戦アジアカップ」がなぜ、みなかみ町で開催されたのか、などインバウンドの取組等について紹介されました。
スノーシュー、宝探しで雪と遊ぼう

上毛新聞
2019年3月22日
3月21日に「水上高原スキーリゾート」のクロスカントリー専用コースで開催された「第19回みなかみスノーフェスティバルティバル」の様子が紹介されました。
新潟一番「秘湯を求めてロケーションハンティング」

テレビ新潟
2019年3月18日
「水上高原スキーリゾート」にも近い、みなかみの秘湯「宝川温泉」を紹介するコーナーで、おすすめのアクティビティとして「スノーラフティング」」とスノーモービルのスピード感を体験できる「スノーコーチ」が紹介されました。
エフエム群馬「かかあデンパ!」

エフエム群馬
2019年2月26日15:00~
情報コーナー「かかあメモ」で親子で楽しめるスキー場で本格的な犬ぞり体験も楽しめる!と紹介されました。
テレビ朝日ドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」

テレビ朝日
2019年2月16日11:15~
人気ドラマの第5話。主人公たちのスキー合宿の場所「水上高原のスキー場」として「水上高原スキーリゾート」で撮影が行われました。
NHKほか20社以上のメディアで紹介 「雪合戦Asia Cup in みなかみ」

JTB 「INBOUND SOLUTION」
2019年2月6日
水上高原ホテル200で開催されたアジアで初めての「雪合戦」大会には、中国、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシアから80名以上が参加。大会当日にはTV、新聞、WEBでも多数取り上げられました。
パウダースノーに歓声!「第1回雪合戦Asia Cup in みなかみ」

発行日・放送日
2019年1月29日
「雪」を観光資源にアジアから観光客を呼び込もうと、「第1回雪合戦 アジアカップ」(JTB、みなかみ町観光協会主催)が「水上高原ホテル200」で2日間にわたり繰り広げられた。アジア各国・地域の8チーム約80名が参加した第1回大会の優勝は上海チーム。天然のパウダースノーを楽しみながら熱戦を繰り広げた様子が各MEDIAで大きく取り上げられました。来年も開催予定
上毛新聞
毎日新聞 詳細はこちら
産経新聞 詳細はこちら
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
NHK「首都圏ニュース」
群馬テレビ
みなかみ雪合戦アジア杯開幕

上毛新聞
2019年1月28日
雪合戦を通じてアジア各地の代表が交流する雪合戦アジアカップ。翌28日の熱戦前に会場となった「水上高原ホテル200」でウェルカムパーティーが開かれました。
Abema TV「おぎやはぎの「ブス」テレビ」

Abema TV
2019年1月28日21:00~22:00
冬キャンプ企画として、冬ならではの人気のアクティビティ「スノーラフティング」に出演者が挑戦しました。
エフエム群馬「ユウガチャ!マエストロ」

エフエム群馬
2019年1月15日18:33~
インターンシップで中国から「水上高原スキーリゾート」に来ている学生へ、日本に来た印象や仕事についてインタービュー。外国人と日本人とのコミュニケーション、他国との交流の懸け橋になるような取り組みをしている会社として紹介されました。
TBS「Nスタ SUNトピ」

TBS
2019年1月13日17:30~
お天気予報に待つわる”旬”な情報をお届けするコーナーで、本州随一の本格的「犬ぞり体験」と、雪不足が心配されたシーズン初めでしたが、豊富な積雪と雪質の良さが人気のスキー場として紹介されました。
NHK「ほっとぐんま640」

ええ
おお
冬にいちおしの珍しいアクティビティーとして、「スキー・ポッカール」「スノー・ラフティング」「エアボード」が紹介されました。
媒体:NHK
放送日時:2019年1月10日18:40~
NHK「あさイチ」

NHK
2019年1月9日9:22~9:30
おでかけLIVEのコーナーで冬の醍醐味 「雪山アクティビティ」として、スノーシューと「犬ぞり体験」を俳優の藤原 薫さんが体験!スピード感あふれる犬ぞりが紹介されました。
「第1回雪合戦アジアカップ」開催!インバウンド客を「雪合戦」で誘致

トラベルボイス「観光産業ニュース」
2019年1月8日
JTBと群馬県みなかみ町観光協会が、2019年1月27日〜28日に、水上高原ホテル200を会場として「第1回雪合戦 Asia Cup in みなかみ」(東南アジアなど7チームが参加)を開催することをリリース致しました。
家族連れにおすすめ!子どもと一緒に楽しめるゲレンデ4選

ウェザーニュース
2019年1月5日
小さい子ども連れのスキーで抑えておきたいポイント①ホテルの目の前がゲレンデ②スノーパークやファミリーゲレンデがある、さらに、雪以外の楽しみもあればなお良し!というおすすめスポットとして紹介されました。
2018シーズン
みなかみ町の友好都市さいたま市のラジオ番組「みなかみスペシャル」特集

REDS WAVE
2018年2月289:10~
スキーやスノボだけでなく、様々なスノーアクティビティ、犬ぞりも体験できるという魅力的なスキー場でホテルも温泉も1日2日じゃ楽しみきれないだろう盛りだくさんな施設。と紹介されました。
ウィンタースポーツ特集『女の子目線の最新ゲレンデマップ2018』

インターFM
2018年2月19日10:00~11:30
長野美郷さんがブリリアント・トリップス的オススメゲレンデを紹介。10代20代の女性に嬉しい「アラウンド20キャンペーン」や日本一の積雪量、雪質の良さ、シーズン最後まで楽しめるゲレンデ。また、冬でしか楽しめないたくさんのアクティビティや、「犬ぞり体験」などを生放送でご紹介いたしました。
冬景色

上毛新聞
2018年2月2日
群馬県の冬の美しい風景を紹介するページに「今年の干支の犬たちが雪煙を上げながら気持ちよさそうに駆け抜けていく・・・」と犬ぞり体験が紹介されました。
テレビ朝日「朝だ!生です旅サラダ」

テレビ朝日
2018年1月27日8:00~9:30
「週末行ってみっか!」のコーナーはみなかみ町。本格的な犬ぞりも、インストラクターと一緒に安心して楽しめる、と三船美佳さんが体験されました。
家族で楽しめる雪遊び

日刊ゲンダイ
2018年1月22日
月~木曜宿泊なら9時チェックインが可能なお得なプランのある「水上高原ホテル200」の目の前で、首都圏からのアクセスがよくたくさんのアクティビティが楽しめる総合リゾートとして紹介されました。
横須賀エフエム「ディスカバージャパンホテルズ」

横須賀エフエム
2018年1月18日9:05~9:35
ウィンターシーズンを楽しむ全国のホテル・宿の紹介コーナーに登場。200万坪の大自然に囲まれた「水上高原ホテル200」「水上高原スキーリゾート」について、お得なご宿泊プラン、温泉、お食事のご案内、また「犬ぞり体験」や豊かなコースバリエーションのゲレンデなどについて生放送でご紹介いたしました。
日本テレビ「Oha!4 NEWS LIVE」

日本テレビ
2018年1月17日5:15~
「とれたてトレンド」コーナーで、今注目のウィンターシーズンの人気アクティビティを紹介。簡単操作でゲレンデ滑走が楽しめる「エアボード」の他、「スノーレーサー」「ジップフィー」などが紹介されました。
NHK「ほっとぐんま640」

NHK
2018年1月16日18:40~19:00
群馬県が訪日外国人にみなかみ町のスキー場をPRするため、オーストラリアの旅行会社の方を連れて「水上高原スキーリゾート」と「犬ぞり体験」をしに来訪。その様子をNHKが取材に訪れました。
「Hanakoファミリー親子のための真冬のお出かけBOOK」

株式会社マガジンハウス
2018年1月1日
親子で滑れればもっとたのしい!キッズパークとスキースクールが充実のゲレンデとして紹介されました。
群馬テレビ「ニュースeye8」

群馬テレビ
2017年12月26日20:00~20:55
日本列島にもたらした寒波はオープンしたばかりのスキー場にとっては恵みの雪をもたらした、と総支配人が出演し紹介されました。
フジテレビ「にじいろジーン」

フジテレビ
2017年12月23日8:30~9:55
オープニングイベント「サンタクロースをつかまえろ」「ディスクドッグ&ドッグダンスショー」が紹介されました。
日本テレビ「ニュースevery.」

日本テレビ
2017年12月14日17:55~
最強寒波が到来!「水上高原スキーリゾート」のオープンに向けた恵みの雪が一晩で60cmも降りました。とニュースに取り上げられました。
「SeeingJapan」

株式会社Emoove[エモーヴ]
日本各地の魅力を世界に発信し、訪日外国人観光客向けに、日本の観光地の情報をお届けするWEBマガジン「SeeingJapan」。水上高原スキーリゾートが「日本のおすすめスキー場総まとめ!今話題の全国で人気のゲレンデ10選!」に選ばれました。犬ぞり体験や、スキーにこだわらないウィンタースポーツを楽しめ、日本の冬を堪能できるスキー場として紹介されています。
2017シーズン
テレビ朝日「羽鳥真一モーニングショー」

テレビ朝日
2017年3月17日9:15~
“ワンダふるさと”のコーナーで、山本雪乃アナウンサーが水上高原にある様々な国生まれのアクティビティを紹介、体験されました。
フジテレビ「にじいろジーン」

フジテレビ
2017年2月18日8:30~9:55
「にじいろジーン」で、群馬県出身の関西テレビ竹上萌奈アナウンサーが、200万坪の広大な敷地で楽しめる28種のアクティビティを紹介!スノーラフティング、エアボードを生中継で体験されました。プレゼントクイズは「水上高原スキーリゾート」から出題されました。
YURIEの週末ソトアソビ

KADOKAWA
2017年2月16日
人気インスタグラマー「YURIE」初のスタイルブック!おしゃれ女子必見の本に、「一度は体験したいアクティビティ」のひとつとして「犬ぞり体験」が紹介されました。
月刊「LOGOS」

LOGOS
2017年2月15日
アウトドアの魅力を特集記事で紹介するWEBマガジン「月刊LOGOS」。編集部スタッフが「犬ぞり=ワンダフォー!スキースノボとは違う不思議な感動体験」として、マッシャーの平井さんをはじめ、みなかみの冬と犬ぞりの魅力を紹介してくれました。
TBSテレビ「マツコの知らない世界」

TBSテレビ
2017年2月14日20:57~22:00
あらゆるジャンルのゲストが登場し、MCのマツコさんにプレゼントークを繰り広げる人気番組!「マツコの知らない雪遊びの世界」をテーマに、様々な雪遊びの撮影が「水上高原スキーリゾート」で行われました。
FM群馬「ユウガチャ!」

FM群馬
2017年2月10日17:00~17:55
今年2年目を迎えた好評の「高崎駅発着日帰りスキーバス」。雪道に慣れていない方でも、学生さんでも、まずはこの「バスツアー」を利用してスキー、スノボを始めるきっかけになってくれれば・・・というお話や、6時間45分の滞在時間の長さ、バス代込でもお得な料金などが番組内で紹介されました。
日本テレビ「ナカイの窓」

日本テレビ
2017年2月8日23:59~24:54
番組では約1年ぶりのロケ企画として、中居正広さんとゲストMC(綾部祐二・陣内智則・山里亮太・千賀健永・佐藤栞里<敬称略>)で、白銀の世界の中のスノーアクティビティを体験していただきました。
テレビ東京「おはスタ」

テレビ東京
2017年2月6日~9日7:05~7:30
おはスタ出演者が「水上高原合宿」を開催!4日間に渡りその様子が放送されました。
テレビ東京「いい旅・夢気分スペシャル」

テレビ東京
2017年1月28日18:30~20:54
佐々木健介・北斗晶ご夫妻がみなかみ町を巡る旅の中で、「犬ぞり体験」にご来場いただきました。
ランドネ

エイ出版社
2017年1月23日
「雪遊びの旅」特集で、「風を感じながら、白銀の世界を駆け抜ける」犬ぞり体験が紹介されました。また、+α(アルファ)のお楽しみとして、進化系そり「スキー・ポッカール」も紹介されました。
朝日新聞姉妹紙「朝日ぐんま」

朝日新聞
2017年1月20日
「雪原を駆ける犬ぞり人気上昇中」と題し、大迫力の本格犬ぞり体験が楽しめるとして「水上高原スキーリゾート」が、また3月4・5日(土日)に開催される「みなかみドッグスポーツフェスタ(MDSF)」などが紹介されました。
NHK「ほっとぐんま640」

NHK
2017年1月18日
高崎駅発着の日帰りスキーバスが好評!「水上高原スキーリゾート」他近隣のスキー場(宝台樹スキー場、藤原スキー場)を利用できる週末限定のスキーバスツアーが人気と紹介されました。
毎日新聞「JR高崎駅-みなかみスキーバス」

毎日新聞
2017年1月14日
3月20日までの土日祝日に運行しているJR高崎駅とみなかみ町藤原の3つのスキー場を往復する日帰りバス。学生や雪道運転に不慣れな方、三世代家族で温泉も楽しめると紹介されました。
Abema news 『Abema Wave SATURDAY NIGHT』

Abema TV
2017年1月7日22:30~24:30
ニュース&エンターテイメント番組の中で、関西で人気の松竹若手芸人「アルミカン」のお二人が様々な体験をしにご来場されました。
フジテレビ「みんなのニュース」

フジテレビ
2017年1月5日16:50~19:00
天気予報のコーナーで、多くの積雪に恵まれたスキー場の状況についてスキー場支配人がインタビューをうけました。今シーズン新たに導入された「人工降雪機」のシーズン前の稼働した様子や、現在のゲレンデが放映されました。
日本テレビ「ニュースevery.」

日本テレビ
2017年1月5日15:50~19:00
スキーシーズン本番を迎えた「水上高原スキーリゾート」人気のアクティビティ「スノーラフティング」を、タレント渡辺裕太さんが体験しながらレポートされました。
地域のママとつくる子育て応援マガジン「ママともぷらす」

株式会社明光企画
2016年12月25日
特集「子供と一緒に楽しもう!雪遊び&日帰り温泉」にキッズパーク、「水上高原ホテル200」の温泉が紹介されました。
インバウンドフリーマガジン【att.JAPAN】

株式会社ファイネックス
2016年12月10日
訪日・在日外国人向けフリーマガジン【att.JAPAN】(英語、中国語<繁体字>併記)「日本の人気雪遊びスポット」特集ページにて、「水上高原スキーリゾート」の犬ぞり体験、スノーモービルが紹介されました。
2017東宝カレンダー

東宝
2016年12月1日
東宝の映画、舞台、TVなどで活躍するトップスター12名の美の競演!2月のカレンダーに、「君の名は」で主人公の声優としても活躍した「上白石萌音」さんが登場!冬の「水上高原ホテル200」ロビーに灯る暖炉でのショットとなっています。
上毛新聞「自然を遊ぶ湯のまち みなかみ」

上毛新聞
2016年12月1日
群馬県最北端に位置し、大自然を満喫できるリゾートタウンとして注目の集める「みなかみ町」が紹介されました。 環境省後援の温泉総選挙2016でリフレッシュ部門1位に輝いた「みなかみ18湯」として、「水上高原ホテル200」ご宿泊者様専用別棟・露天風呂「凛楽」の眺望の湯の画像が掲載されました。また、たくさんのアクティビティが楽しめる場所として「水上高原スキーリゾート」で開催される「みなかみスノーフェスティバル」の画像も掲載されました。
ノジュール「大人でも愉しめる冬のアクティビティ」

ノジュール
2016年11月30日
初めてでも簡単!雪上を歩くスノシューを特集するページで、「冬を遊ぶ体験アクティビティ」として「水上高原スキーリゾート」の体験スノーモービルが紹介されました。
アウトドアレジャーサイト「そとあそび」

アウトドアレジャーサイト「そとあそび」
2016年11月28日
「今年の冬は子供と一緒に雪遊びをしよう!」という雪遊びスポットを紹介するページで、「水上高原スキーリゾート」が紹介されました。
2016シーズン
日本テレビ「天才!志村どうぶつ園」

日本テレビ
2016年4月9日(土)19:00~19:56
「日本犬のかわいさを世界遺産にした~い!!」のコーナーで、ポチの赤ちゃん達に雪をみせてあげようと「水上高原スキーリゾート」へ日本犬の里のわんちゃんたちがやってきた!!
群馬テレビ「NEWSジャスト6」「ニュースeye8」

2016年3月1日(火)
NEWSジャスト6
ニュースeye8
暖冬?!と言われておりますが、まだまだ雪いっぱい!3月も楽しめるゲレンデとして、「スノーラフティング」「犬ぞり体験」やゲレンデからの絶景などが紹介されました。
2016年3月2日(水)
「ニュースジャスト800」8:00~8:15
2016年3月4日(金)
「ひるポチッ!」11:30~12:20 等
NHK「ひるブラ」

NHK
2016年2月22日(月)pm0:20~0:45
「水上高原スキーリゾート」の雪原を犬ぞりに乗ってGO!白銀の世界を滑走するスピード感と爽快感。犬と人間の信頼を高めるバックヤードもご紹介。注目のウインタースポーツ犬ぞりを生放送で体験していただきました。
BSジャパン「NIKKEIプラス1をみてみよう」

BSジャパン
2016年2月13日(土)am9:00~10:00
日本経済新聞「NIKKEIプラス1」の「何でもランキング」に登場したものを紹介する番組のコーナーで、「雪の新体験、満喫できるリゾート」ランキング全国3位と「水上高原スキーリゾート」が紹介されました。
関西テレビ「にじいろジーン」

観光経済新聞
2019年11月17日
人が生きていくうえで必要な3つの柱である「衣・食・住」をテーマの根底に据え、その先におのずと見えてくる「人々の幸せな生活」を視聴者にお届けする番組。ガレッジセールの「ニッポンふるさと大使」のコーナーは群馬県みなかみ町!「水上高原スキーリゾート」も登場?!
群馬テレビ「NEWSジャスト6」「ニュースeye8」

群馬テレビ
2016年1月20日(水)
「待望の雪が降り、1月18日から再オープンとなりました」とスキー場支配人がニュースに登場!よろこびの声をお伝えしました。
日本テレビ 遠くへ行きたい

日本テレビ
2016年1月17日(日)
読売テレビを制作局として日本テレビ系列で放映されている人気の長寿紀行番組「遠くへ行きたい」。シーズン前ではありましたが、犬ぞり体験が紹介されました。
ぐんま情報発信コーナー 井森美幸のググっとぐんま

TBSラジオ
2016年1月3日
名湯とスキー、その他さまざまなアクティビティが楽しめる「水上高原ホテル200」の紹介に総支配人がラジオに出演してお話しさせていただきました。
最新版 家族でおでかけ冬

昭文社 最新版 家族でおでかけ冬
2016年1月1日
イチ押しキッズパークの中で、年齢ごとに楽しめる2つのキッズパークのあるスキー場として紹介されました。
こどもにやさしい「全国スキー場ゲレンデ&宿ガイド」

スキージャーナル(株) SJセレクトムック別冊
2015年12月31日
ファミリーで楽しめる雪上アクティビティがもりだくさん!ホテル隣接で冬山デビューにもうってつけのスキー場として紹介されました。
「こどもと行くスキーガイド2016」

スキージャーナル(株) SJセレクトムック
2015年12月31日
特集「今年の冬はどこへ行く?」内で、小さいお子さんがいるファミリーにおすすめ!のスキー場として紹介されました。
「おしゃれママの子連れスポット案内」

(株)エムオン・エンタテインメント mamagirl冬号
発行日:2015年11月28日
冬の雪遊びスポット特集で、スノーアトラクションいっぱいのスキーリゾートとして紹介されました。
日本経済新聞 NIKKEIプラスワン

日本経済新聞
2015年11月7日
NIKKEIプラス1 何でもランキング
「雪の新体験、満喫できるリゾート」第3位!犬ぞり体験の他、ラフティング、スノーモービルなどのアクティビティの豊富さは随一、と紹介されました。
2015シーズン
『ミスター・バイクBG』雪原で思い切りライディング!

モーターマガジン社 ミスター・バイクBG 2015年4月号
2015年3月14日
双子の女性ライダーとして人気の西村姉妹のTwin Tripのコーナーで「雪の季節ならではの乗り物」として「スノーモービル」が紹介されました。
NHK総合 ひるまえほっと

NHK
2015年2月26日(木)11:05~11:54
関東各地の“ホット”な話題、“ホッと” できるテーマ、アッ!と驚く情報を番組リポーター陣が取材してお届けするコーナーに、エアボード、犬ぞり体験などが登場!
ポケモンファン第40号

小学館 ポケモンファン
2015年2月20日
ポケモンと一緒に雪遊び!スキーをすべったことがない人も楽しく遊べる雪の広場に、ポケモンがいっぱい!! と紹介されました。
日本テレビ「それゆけ!ゲームパンサー!」

日本テレビ
2015年2月12・19日25:23~25:43
大ブレイク中のモテ芸人「パンサー」がゲストと一緒にTVゲームで対決!勝ったチームが名物料理を食べれるという番組で「水上高原スキーリゾート」が「水上高原ホテル200」の名物料理と共に登場!
テレビ東京「厳選いい宿」

テレビ東京
2015年2月12日(木)8:00~8:15
絶景の雪見露天風呂を満喫!「水上高原ホテル200」のご宿泊と合わせて「水上高原スキーリゾート」が紹介されます。
TBSテレビ あさチャン!

TBSテレビ
2015年2月9日(月)
ブログやツイッターでクチコミ数がジワジワ上昇しているグッズなどをお届けするコーナー「キテマスくん」。
「水上高原スキーリゾート」で撮影が行われ、進化系そりの「ジップフィー」が登場!
テレビ埼玉 ボビー’S スタジアム

テレビ埼玉
2015年2月5日(木)(再放送2月7日(土))
ボビー・オロゴンさんが夢のボビー王国をつくりあげよう!と「水上高原スキーリゾート」にやってきた!「スノーシュー」「スノーレーサ」など雪を思う存分楽しめるスノーアクティビティに挑戦しました!
『ROLA』 働く大人の女の子のご褒美は「温泉」!

新潮社 ROLA 2015年3月号
2015年1月1日
おもいたったら温泉!「温泉×犬ぞり体験」で、「水上高原ホテル200」の美肌の湯の温泉と一緒に楽しむ「犬ぞり体験」が紹介されました
NHK『ほっとぐんま640』

NHK
2015年1月8,15,22日
「好きです群馬」をキャッチフレーズに地域に密着した情報を発信する番組。趣味や暮らしのお役立ち情報「ぐんま楽」のコーナーに3週続けて「水上高原スキーリゾート」のアクティビティが登場します!
2015年1月8日 「Newウインタースポーツを楽しもう① スキーポッカール」
2015年1月15日 「Newウインタースポーツを楽しもう② エアボード」
2015年1月22日 「自然を駆け抜ける 犬ぞり体験」
群馬テレビ「上州の子どもの遊び」

群馬テレビ公式マスコットキャラクター『ポチッとくん』
群馬テレビ
2015年1月1日
「水上高原スキーリゾート」の雪原で、楽しく遊ぶ子供達の様子が放映されます
最新版 家族でおでかけ冬

昭文社
2015年1月1日
今行くべきはココ!遊び&体験充実のキッズパークとして紹介されました。「雪山まるごとスーパーNAVI」ゲレンデ情報が掲載されました。
SJセレクトムック「こどもにやさしい全国スキー場ゲレンデ&宿ガイド」

スキージャーナル
2014年12月31日
1日では遊びきれないほど雪上アクティビティがもりだくさん、ホテル目の前のゲレンデでさらさらパウダーを味わえうゲレンデとして紹介されました。
2014シーズン
JR東日本『JR SKISKI★レポ』 第21回

(株)ジェイアール東日本企画
2014年3月20日
お得情報付☆アクティビティを’くんくん’察知!雪で遊びまくれ!IN 水上高原スキーリゾート
「遊園地にきたみたいなアクティビティの充実感で大満足!!」
レポート最多の画像掲載で、さまざまなアクティビテイが紹介されました。
朝日新聞群馬マリオン

朝日新聞群馬マリオン
2014年3月18日
「ちびっこ宝探し」、「なんちゃってレース」、「ディスクドッグショー」などのイベントや「犬ぞり体験」、「雪上車アドベンチャーツアー」が紹介されました。
日本テレビ「笑神様は突然に・・・」

日本テレビ
2014年3月14日
人気バラエティー番組!チーム小木軍団の皆さんが様々なスノーアクティビティや今年登場した新アトラクション「雪上車アドベンチャーツアー」、さらにスーパーサラリーマンが「犬ぞり」に挑戦するなど盛りだくさんの内容となりました!
東京新聞 首都圏版

東京新聞
2014年3月14日
朝刊 ほっとなび面「比べてみま選科」のコーナーにて、関東近郊のスノーシューコースとして「お散歩コース(約1km)」、「フルコース(約2km)」が紹介されました。
東京新聞「第4回ミナカミドッグスポーツフェスタ」

東京新聞
2014年3月8日
第4回ミナカミドッグスポーツフェスタが、みなかみ町藤原の水上高原スキーリゾート特設会場で開かれ、東日本各地から犬ぞり愛好者らが集まった。迫力あるレースにスキー客も歓声、と紹介されました。
東京新聞「第4回ミナカミドッグスポーツフェスタ」

東京新聞
2014年3月8日
「第4回ミナカミドッグスポーツフェスタ」(主催・MDSF運営実行委員会)が始まった。130人と犬360頭が2日間にわたり、投げたディスクを空中でキャッチするディスクドッグなどの競技に参加と紹介されました。
J-WAVE 81.3MHz「PARADISO」

J-WAVE 81.3MHz
2014年2月21日
【HOT IN TREND】のコーナーにて、本州唯一の「犬ぞり体験」に竹中三佳さんが体験レポート!
テレビ東京「AKB子兎道場」

テレビ東京
2014年1月31日・2月7日
AKB48が、アイドル力を高めるべく様々な企画に挑戦し成長するバラエティー番組の舞台となり、「スノーラフティング」や「スノーレーサー」、「食べるスープ屋」メニューなどが登場!またみなかみ町のゆるキャラ「おいでちゃん」も登場しました。
香港テレビ日本観光番組「JP TIME TV」

香港テレビ
2014年2月2日
香港TV史上最長寿の旅番組、日本観光番組「JP TIME TV」。群馬県のゆるキャラ「ぐんまちゃん」と、みなかみ町のゆるキャラ「おいでちゃん」も登場し、「スノーラフティング」や「スノーモービル」体験の様子が放送されました。
BS日本テレビ「イチオシ!2泊3日の旅」

BS日本テレビ
2014年1月31日
群馬・冬のみなかみ「雪見風呂と新旧グルメを味わう旅」という内容に、「水上高原ホテル200」の温泉やご夕食「みなかみイタリアン」と、「雪上車アドベンチャーツアー」「犬ぞり体験」などが紹介されました。
TOKYO FM「DOCOMO LOVE Family」

TOKYO FM 80.0MHz
2014年1月25日
<FAMILY SPOT>のコーナーで、「パンダルマ・キンダーガーテン」のグランドオープンや新しいアトラクションとして「雪上車アドベンチャーツアー」「犬ぞり体験」その他、親子で楽しめるイベント等が紹介されました。
上毛新聞「スキー場安全徹底」

上毛新聞
2014年1月23日
一般財団法人日本鋼索交通協会主催のスキー場の安全対策に関する講習会が水上高原スキーリゾートで開催された記事が掲載されました。
群馬テレビ「ニュースジャスト6」

群馬テレビ
2014年1月22日
山岳遭難やスキー場での事故を想定した救助訓練が行われたと、ニュース番組の中で紹介されました。
NHK「首都圏ネットワーク」「ほっとぐんま640」

NHK
2014年1月22日
群馬県警察本部航空隊、沼田警察谷川岳警備隊の全面協力の下、スキー中の事故を想定したゲレンデでの大規模な救助訓練が実施され、各ニュース番組の中で紹介されました。
群馬で子育てを楽しむママたちのコミュニティマガジン「ままえーる」 2014 vol.15

パリッシュ出版
2014年1月15日
「家族でエンジョイ!雪遊びいろいろ図鑑」にこの冬新しく登場した「雪上車アドベンチャーツアー」が紹介されました。
SKI journal 1月号

スキージャーナル
2014年1月10日
水上高原プロスキースクール副校長・SIAデモンストレーター栗原氏が「スキーのために、スキーヤーのためにできること」と題した対談に登場!
マップルマガジン「家族でおでかけ冬号」

昭文社
2014年1月1日
「スノーアトラクションに注目」として、ちびっこに人気のたくさんのアクティビティが紹介されました(※掲載誌面内記号「C」)
SJセレクトムック「こどもと行くスキーガイド2014」

スキージャーナル
2013年12月31日
「パンダルマ・キンダーガーテン」がグランドオープン アトラクションん満載のゲレンデは、まるで遊園地、と紹介されました。
SJセレクトムック「こどもにやさしい 全国スキー場 ゲレンデ&宿ガイド」

スキージャーナル
2013年12月31日
「スノーストライダー」滑走可能なスキー場、及び「家族のHappyが見つかる!」スキー場としてゲレンデベースの「水上高原ホテル200」と共に紹介されました。
ぴあファミリー「冬こどもと遊ぼう」

ぴあ(株)
2013年12月30日
進化系アクティビティで雪遊び満喫!ベースに「水上高原ホテル200」が建ち、アフタースキーの楽しみも多い滞在型スキー場として紹介されました。
Highway Walker 東日本 2014 No.94 2月号

Highway Walker
2013年12月27日
きょうはドコイク?ウィンターレジャーを楽しもう!に、「初心者でも満喫できる豊富なスノーアトラクション」のスキー場として「犬ぞり体験」と共に紹介されました。
「ググっとぐんま(群馬県観光情報誌)」冬・早春号

群馬県
2013年12月1日
「ファミリーで楽しいスキー場」特集に、「パンダルマ・キッズパーク」「パンダルマ・キンダーガーテン」「ちびっ子スノーモビル」が紹介されました。
Hellomag(ハロマグ)「Me and STARBUCKS」大人の冬あそび案内

(株)サザビーリーグ
2013年11月28日
ファッション&ライフスタイルWEBマガジン「Hellomag(ハロマグ)」で「Winter begins! 大人の冬あそび案内 snow active!本気の雪山あそび!」に「スノーアクティビティを満載!」と題して、「スノーラフティング」「スノーシュー」「犬ぞり」そして今シーズン初登場の「雪上車アドベンチャーツアー」が紹介されました。
Hellomag(ハロマグ)「Me and STARBUCKS」大人の冬あそび案内

(株)サザビーリーグ
2013年11月28日
ファッション&ライフスタイルWEBマガジン「Hellomag(ハロマグ)」で「Winter begins! 大人の冬あそび案内 snow active!本気の雪山あそび!」に「スノーアクティビティを満載!」と題して、「スノーラフティング」「スノーシュー」「犬ぞり」そして今シーズン初登場の「雪上車アドベンチャーツアー」が紹介されました。
2013シーズン
群馬テレビ「ニュースジャスト6」

群馬テレビ
2013年3月10日
平成25年3月10日(日)水上高原スキーリゾートにおいて、「第25回群馬県身体障害者スキー大会」が開催されましたと、ニュースで取り上げられました。
港メディア(日刊紙、週刊誌等 7社)

香港メディア7社
日本政府観光局(JNTO)主催の香港メディア7社による掲載記事が届きました!
HKET社
2013年3月1日 詳細はこちら
Weekend Weekly社
2013年2月18日 詳細はこちら
U Magazine社
2013年2月15日 詳細はこちら
The Sun社
2013年2月8日 詳細はこちら
Sing Tao Daily社
2013年2月5日 詳細はこちら
Ming Pao社
2013年2月5日 詳細はこちら
Apple Daily社
2013年2月3日 詳細はこちら
上毛新聞「雪遊び安全に」

上毛新聞
2013年2月22日
「小さい子供だけで安全に遊べるスペースが欲しい」というお客様の声を受け、5歳以下を対象とした雪遊び広場「パンダルマ・キンダーガーテン」を開設と紹介されました。
日本テレビ 連続ドラマ「シェアハウスの恋人」第6回

観光経済新聞
2019年11月17日
ドラマの中で「水上高原スキーリゾート」が舞台となり、撮影が行われました。
テレビ東京「ペット大行進!どーぶつくん」

テレビ東京
2013年2月19日
番組TOPの「動物ニュース」のコーナーにて、「犬ぞり体験」のワンちゃんたちの様子が楽しく紹介されました。
教育テレビ「大!天才てれびくん」

教育テレビ
2013年2月19日・20日・26日
「乗りすけさん」コーナーにて スキー場で活躍する「スノーモービル」、ゲレンデ整備を行う「圧雪車」、犬たちとともに雪原を駆け抜ける「犬ぞり」が紹介されました。
テレビ東京 番組「大人の極上ゆるり旅」

テレビ東京
2013年2月5日
雪原を楽しく歩く「スノーシュー」、お得に遊べる「スノーアクティビティパスポート」を使って「スノーラフティング」などが楽しめると紹介されました。またご宿泊者様専用の露天風呂や、絶品ローストビーフが頂けるご夕食バイキングなど「水上高原ホテル200」が紹介されました。
TBS 番組「はなまるマーケット」今日の目玉「進化するスキー場」

TBS
2013年1月31日
「スノーシュー」「スキー・ポッカール」「スノーラフティング」「犬ぞり体験」などが紹介されました。
日経流通新聞「そりなど雪遊び子供用広場設置」

日経流通新聞
2013年1月30日
「パンダルマ・キンダーガーテン」は様々な種類のそりを集めた「そり広場」や「スノーストライダー」などを設置した親子連れの為の施設と紹介されました。
日本テレビ系列 番組「シューイチ」内の「まじっすか」コーナーにて

日本テレビ系列
2013年1月27日
進化系雪遊びグッズNo1を調査!「雪合戦広場」、「雪だるま」、「スノーレーサー」などが紹介されました。
上毛新聞「雪山新レジャーで誘客」

上毛新聞
2013年1月27日
「家族やシニア 多様化で照準」と、新たなスノーアトラクションを積極的に取り入れファミリーやスキーをしない方でも楽しめるスキー場として紹介されました。
日本経済新聞 朝刊 北関東面「子供専用の雪遊び広場オープン」

日本経済新聞 朝刊 北関東面
2013年1月23日
スキーを滑ることができない1~5歳程度の子供を対象にした「パンダルマ・キンダーガーテン」では、様々なそりを集めた「そり広場」、暖房付きの休憩室などがあると紹介されました。
共同通信社情報ポータルサイト「パンダルマ・キンダーガーテンOPEN」

共同通信社情報ポータルサイト
2013年1月23日
全国的にもまだ数少ない1~5歳児用の雪遊び広場「パンダルマ・キンダーガーテン」が2月1日にオープする。と掲載されました利用料金は800円(3歳以上)
日本テレビ系列 番組「シューイチ」内の「まじっすか」コーナーにて

日本テレビ系列
2013年1月20日
進化する雪山リゾートを徹底調査!「スノーラフティング」「犬ぞり体験」「スノーシュー」など、スキー・スノボー以外にも楽しめるアクティビティが紹介されました。
マップルマガジン「家族でおでかけ冬号」

昭文社
2013年1月1日
雪遊びデビューは水上高原で決まりっ!パパ&ママもラクラク♪ホテルからゲレンデは、なんと0分!として「水上高原ホテル200」が掲載されています。
SJセレクトムック「こどもと行くスキーガイド2013」

スキージャーナル
2012年12月31日
スキーも雪遊びも、きっともっと好きになる!親子で遊べる”スノー・プレジャーランド”が紹介されました。
月刊ライフ「寒い季節だからこそ面白い!」

(有)シンクリード
2012年12月25日
多彩なスノーアクティビティと美肌効果抜群の自家源泉を満喫できる、として「水上高原スキーリゾート」と「水上高原ホテル200」の新しくOPENした別棟・露天風呂「凛楽」が紹介されました。
上毛新聞「子育て世代に照準 誘客へ企画続々」

上毛新聞
2012年12月12日
キッズパークやさまざまな雪遊び体験を提供するなど、家族向けの取り組みに力を入れる施設として紹介されました。
2012シーズン
グラフぐんま「“疾走パワー”に感動」

グラフぐんま
2012年3月10日
”疾走パワー”に感動。犬たちと触れ合い、従順でパワフルな賢い犬たちに感動する「犬ぞり体験」が紹介されました。
旬刊 旅行新聞「水上高原で犬ぞり体験」

旅行新聞
2012年2月11日
新たな冬のイベントとして「犬ぞり」の「体験ドライバープラン」と「マッシングライドプラン(一人でそりの操縦をする本格的な体験ツアー)」も紹介されました。
早春ぴあ 首都圏版 「スノーリゾートへデイ☆トリップ」

ぴあ株式会社
2012年1月30日
楽しい"雪の遊び”を体験できるスポットとしてイベントや「犬ぞり体験」が、またアラウンド20の女性はリフトが無料キャンペーンを実施中などが紹介されました。
月刊Moteco 群馬県央版2月号 P8.フリーページ 「バレンタイン企画!」

モテコ出版株式会社
2012年1月27日
群馬県民 カップル限定!バレンタイ企画としてお二人でリフト1日券が5000円になる記事が掲載されました。
ままえーるVol.5 冬号 「ママと子どもにうれしいスキー場」

パリッシュ出版株式会社
2012年1月10日
チュービングとそりが乗り放題の「パンダルマキッズパーク」が人気!スノーレーサーやちびっこスノーモービルなど充実の「スノーアクティビティ」も紹介されました。
まっぷる関東・首都圏発[冬号]「親子でエンジョイ! 雪山まるごと満喫術!!」
![まっぷる関東・首都圏発[冬号]「親子でエンジョイ! 雪山まるごと満喫術!!」](/media/img/2012/list_20120101_1.jpg)
昭文社
2012年1月1日
ゲレンデアトラクション満載!ファミリー券やたくさんのアクティビティ、ゲレンデ、イチ押しのゲレ食、温泉、託児所などの施設も紹介されました。
冬ぴあ「別冊 こどもと一緒に雪遊び&スキー 初めてBOOK 雪の遊園地」

ぴあ株式会社
2011年12月20日
様々な雪の遊びを提案!「スノー・プレジャー・ランド」として、初めてのスキーやキッズ向け施設が充実していると紹介されました。
ググッと群馬冬号 「ファミリーで楽しいぐんまのスキー場」

ググッと群馬観光宣伝推進協議会
2011年12月1日
200万坪の敷地に数々のアトラクションはあり、お子様からスキーをしない方でも楽しめるプレイランドとして紹介されました。